災害時のこころのケアについて
2024年は早々から大災害や大事故が相次ぎ、また昨年から世界各地で続く紛争も終わりが見えません。
直接被害を受けたり、関与されている方はもちろんですが、報道を見ているだけの方であっても心身の不調を呈する場合があります。
筑波大学医学医療系 災害・地域精神医学講座のサイト(こちら をクリックまたはタップ)において、こころのケアについての助言が記されています。お役立てください。
« 新型コロナウィルスワクチン接種について:2023年は12/16(土)まで | トップページ | 骨粗鬆症治療薬と糖尿病治療薬との飲み合わせについて »
「心と体」カテゴリの記事
- 痛みのある部位は目視確認を(2025.05.20)
- 小学生が冬に踵を痛がる:縄跳びや持久走との関係(2025.02.16)
- 自分の足のサイズは?:靴によって異なります(2024.12.06)
- 処方薬の自己負担額について:後発品が存在する先発品を希望なら増額の場合あり(2024.10.04)
- 中高年女性の手指関節痛:エクオール含有製品の選択に注意(2024.08.02)